株式会社クレスト

ソーシャルメディアポリシー
-Social Media Policy-

株式会社クレスト(以下「当社」)のソーシャルメディアにおける企業としての公式の情報発信は、当社が認めた者が、ソーシャルメディアポリシーに則して「公式アカウントID」において行っております。

facebook公式アカウントはこちら↓

  1. 1. 株式会社クレスト(以下「当社」)に勤務するすべてのみなさんへ

    ソーシャルメディアでのトラブルは、当社だけでなくあなたにも大きな不利益が生じます。
    業務時間内もしくはプライベートにおいても、ソーシャルメディア利用の際は、以下各項目に留意して下さい。

  2. 1-1.目的

    本ソーシャルメディアポリシーは、当社すべての従業員ならびに役員と当社内で業務に就くすべての外部スタッフ等(以下「従業員等」)が、個人または業務でソーシャルメディアを利用する際に遵守しなければならない基本原則です。
    当社は、個人としてソーシャルメディアを積極的に利用することを認めています。
    ただし、あなたのソーシャルメディアでの言動が当社の社会的評価に影響を及ぼす可能性があることをつねに認識して下さい。特にあなたがソーシャルメディア上で当社の従業員等であることを明示したり、推定できる場合には、第三者は当社の意見と捉える可能性がありますので、よりいっそうの注意が必要です。
    また業務でソーシャルメディアを活用する際には、本来の業務バランスを忘れず、個々人の良心と就業規則に従って社会人として恥じない行動をして下さい。
    ソーシャルメディアの利用は、他者からは業務利用か私的利用かの判別が難しく、社内資産の私的利用等と同様の結果を生む危険性があるからです。
    さらにソーシャルメディアには、発信した情報が半永久的に残存したり、匿名での投稿がソーシャルメディア同士のリンクによって発言者が特定されたりすることが考えられます。
    ソーシャルメディアを利用する際は、以下の基本原則を守って、あなたと当社にとって有益なソーシャルメディアの利用を推進しましょう。

  3. 1-2.ソーシャルメディアの定義

    本ソーシャルメディアポリシーでいうソーシャルメディアとは、個人がインターネット上で行う情報発信行為全般を想定しており、不特定多数による閲覧およびコミュニケーションが可能な媒体を指します。

  4. 1-3.各種法令を遵守しましょう

    業務時間内外、またソーシャルメディアであるか否かを問わず、各種法令を遵守しましょう。
    不特定多数と交流するソーシャルメディアは、著作権や肖像権等の第三者の権利を侵害しやすい環境であることを自覚しましょう。

  5. 1-4.個人情報に配慮しましょう

    ソーシャルメディアでは、あなただけではなく相手の個人情報やプライバシーも不特定多数にさらされる危険があります。
    また、過去の履歴や状況から本人を特定できるような投稿はトラブルの原因になります。
    くれぐれも個人情報やプラバシーの保護に注意しましょう。

  6. 1-5.社内規則を遵守しましょう

    当社の各種規則は、ソーシャルメディアに限らずインターネット上すべての行動に適用されます。
    本ソーシャルメディアポリシーだけでなく、当社の就業規則や個人情報保護基本方針、情報セキュリティ基本方針等、各種規則についても理解を深めましょう。
    ソーシャルメディア利用の際は、特に守秘義務に違反していないか、当社やお取引先に迷惑がかからないか、つねに意識しましょう。

  7. 1-6.機密情報の流出を防ぎましょう

    当社の機密情報を発信すること、業務で知り得た取引先の機密情報を投稿することは禁止です。
    当社でもお取引先でも、業務で知り得た情報が公知である以外は、機密情報に当たると認識しましょう。

  8. 1-7.情報発信は慎重に行いましょう

    限定的に発信したつもりでも、転送やリンク等によって情報が拡散する可能性があります。
    またインターネットの性質上、ソーシャルメディアから発信した情報が半永久的に残存する可能性があります。
    発信する前に内容を推敲し、慎重に判断した上で情報発信するように心がけましょう。

  9. 1-8.誠実で責任ある言動を心がけましょう

    ソーシャルメディアの互助性を意識して、信義誠実な態度で相互に気持ちよくコミュニケーションすることを心がけましょう。
    常識に基づいた誠実な態度で正直な発信を行い、自分の発信した情報に責任を持ちましょう。

  10. 1-9.批判的、攻撃的な相手には冷静に対応しましょう

    批判されたり、攻撃を受けた場合は感情的な対応を控え、冷静に対応しましょう。
    自分が正しいと思われる場合でも、上長やソーシャルメディア運営委員会に相談するなど冷静な対応が必要です。
    また自分に非がある場合は、相手の批判を無視せずに誠心誠意対応しましょう。

  11. 1-10.一個人の意見であることを明示しましょう

     個人の自由な意見は尊重しますが、あなたの情報発信が当社の見解であるような誤解を招かないように注意しましょう。
    あなたが、自己紹介欄等に当社の従業員であることを記載している場合や記載していなくても履歴等から当社の従業員であると推定可能な場合には、第三者からは当社の見解と捉えられますので、特に注意して下さい。
    当社の見解を発信することは当社から認定された公式アカウント運用担当者だけに認められています。
    認定を受けていない場合は一個人の意見であることを明示し、当社やお取引先等の迷惑がかからないように常に注意を心がけましょう。

  12. 2. 株式会社クレスト(以下「当社」)公式アカウント運用担当者へ

    当社の公式アカウントや当社のWEBサイト等の管理運営を当社から認定されている公式アカウント運用担当者としての従業員等(以下「公式アカウント運用担当者」)が、当社名義の公式アカウントを用いる場合は、上記原則に加えて次の原則も遵守して下さい。

  13. 2-1.当社を代表していることを自覚しましょう

    ソーシャルメディアを用いる際に当社を表示するには当社から公式アカウント運用担当者として認定される必要があります。
    公式アカウント運用担当者は当社を代表して情報発信することの責任と影響の大きさを自覚しましょう。

  14. 2-2.透明性の高いコミュニケーションと情報の正確性を追求しましょう

     ソーシャルメディアにおける透明氏は信頼の根幹です。透明性は一個人として情報発信する際にも求められますが、公式アカウント運用担当者として情報発信する際は特に注意しましょう。
    伝聞や推測に頼らず、正確な情報を発信して下さい。
    ささいなことでも不明点は必ず関係者に確認しましょう。少しでも疑問が残る場合は発信しないで下さい。
    また情報の出典は可能な限り明示するように心がけましょう。

  15. 2-3.相手への配慮をつねに忘れないようにしましょう

    特定の組織、商品、人物等に言及する場合は、その評価によって相手に不利益が生じないように配慮しましょう。

  16. 2-4.相手への敬意を忘れず、不快に思われる言動はやめましょう

    人種や性別などの差別を助長するような言動、特定の個人や集団への誹謗中傷、SPAMやそれに類似する行為、猥褻な表現等、相手が不快に感じる言動は厳禁です。
    また政治的宗教的話題等、影響範囲が大きく、慎重な対応が求められる場合は自分だけで判断せず、ソーシャルメディア運営委員会に相談するなど、慎重に対応して下さい。

  17. 2-5.訂正の際は注意事項に従いましょう

    ミスがあった場合は、上長やソーシャルメディア運営委員会に相談の上、指示に従って下さい。
    ミスのあった発信履歴を残した上で、お詫びの訂正を発信することを原則とします。
    ただし、差別的発言のように、履歴を残すことが不適切と考えられる場合は、ソーシャルメディア運営委員会の判断で、コメントを添えた上で削除訂正することがあります。

  18. 2-6.迅速な対応を心がけましょう

    基本的にコメント等へは迅速に真摯にフィードバックしましょう。迅速な対応は信頼につながります。
    タイムリーなコミュニケーションを心がけて下さい。

  19. 2-7.有益な情報が期待されていることを理解しましょう

    相手は公式アカウント運用担当者であるあなたから有益な情報が得られることを期待しています。
    情報発信するときは、その情報が相手の役に立つことを心がけましょう。
    当社のイメージ向上につながるような情報発信を心がけて下さい。

  20. 2-8.公式アカウントやパスワードをしっかり管理しましょう

    自分が預かっている公式アカウントはしっかり管理しましょう。
    チームで公式アカウントを運用する際は人格の同一性に注意して下さい。
    またチームでの定期的なパスワードの変更を実施し、その情報を共有するようにして下さい。
    あなたが一人で管理していると、パスワードを忘れた場合に公式アカウントが利用できなくなる恐れがあります。

  21. 2-9.チームで公式アカウントを管理運営するときは必ず発言者を記録しましょう

    複数人で公式アカウントを管理運営する場合、発言者を記録しそれぞれが発言に責任をもつようにしましょう。